久保田 百寿 1,800ml |
|
香味の主張は控え、辛口で、飲み飽きしない落ち着いた酒質に仕上げた「久保田シリーズ」の基本形です。冷やしてスッキリ、温めてまろやかな味わいを楽しめます。 原料米 (精米歩合)麹米/掛米 五百万石 60%/新潟県産米 60% アルコール度数 15度 日本酒度 +5 |
久保田 千寿 1,800ml |
|
「食事と楽しむ吟醸酒」を目指し、香りは穏やかに、飲み飽きしない味わいに仕上げました。口当りが柔らかく、冷やはもちろん、お燗にも適した吟醸酒です。 原料米 (精米歩合)麹米/掛米 五百万石 50%/55% アルコール度数 15度 日本酒度 +5 |
久保田 紅寿 1,800ml |
|
香りは緩やかに広がり、口当りはわずかな甘味、そして口中で酸味へ移ろいながらじわりと感じるコクは米の旨味を思わせます。冷やからぬる燗までの温度帯で楽しめます。 原料米 (精米歩合)麹米/掛米 五百万石 55%/新潟県産米 55% アルコール度数 15度 日本酒度 +2 |
久保田 碧寿1,800ml |
|
山廃酒母を用いることで味わいに深みがありつつも、のど越しは軽やかな純米大吟醸酒です。ぬるめのお燗がこの酒の持ち味を最も感じられます。 原料米 (精米歩合)麹米/掛米 五百万石 50%/50% アルコール度数 15度 日本酒度 +2 |
八海山 しぼりたて生原酒 越後で候 1,800ml |
|
酒づくりの最盛期、10月~3月の冬季期間中にいつでもしぼりたての新鮮な原酒をお楽しみいただけます。 フレッシュで荒々しいしぼりたて原酒ならではの飲みごたえと、さわやかな香味バランスをお楽しみください。 原料米 (精米歩合) 山田錦・五百万石・ゆきん子舞他 60% アルコール度数 19度 日本酒度 +4 |
八海山 純米吟醸しぼりたて生原酒 越後で候 1,800ml |
|
年に一度、12月限定発売の純米吟醸しぼりたて原酒「越後で候」(赤ラベル)
通常品とは全く異なる規格で仕込んだ純米吟醸のしぼりたて原酒です。 年に1回、12月限定で発売される純米吟醸のしぼりたての生原酒です。 |
八海山 特別純米原酒 1,800ml |
|
この製品は、暑い夏の日によく冷してお召し上がりいただくことを想定して 冷やしても深い味わいと清涼感のある香りを お楽しみいただけるよう 品質設計をした日本酒です。そのため、「氷温(マイナス温度)」でお召し上がりいただくことをおすすめしています。 例えば、夏の暑い日の仕事帰りや、スポーツの後、お風呂あがり、 「まずはビール」などという前に、1.キンキンに冷やした50ml程度の小ぶりなショットグラスに、2.氷温(マイナス12℃程度)に冷やした八海山 特別純米原酒を注ぎ、3.一気にキュッーっと飲んでみてください。ビール、サワー、ハイボールなどの炭酸飲料の清涼感には無い、 日本酒の爽やかな香りや、特別純米原酒八海山特有の旨み、 例えばアミノ酸などの成分は最初の一口でより強く楽しめ、 かつ、特別純米原酒に含まれる糖分やアミノ酸が乾いた体にしみわたり、 すっーと体をめぐる気持ちよさも味わっていただけます。 原料米 (精米歩合) 山田錦・五百万石・ 60% アルコール度数 17.5度 日本酒度 +1 |
八海山 清酒 1,800ml |
|
吟醸酒並みに贅沢に酒米を磨き、どこよりも高品質な普通酒です。 スッキリとした辛口で、冷やしても燗をしても美味しく頂けます。 原料米 (精米歩合) 五百万石・地元産米 50% アルコール度数 15.4度 日本酒度 +5 |
八海山 本醸造 1,800ml |
|
新潟のお酒を大雑把に淡麗辛口と言いますが、 この八海山 本醸造もそのジャンルに当てはまります。
しかし、一口飲んでみて感じるのですが、 水のように滑らかでありながら、味のふくらみがしっかりとあり、 後味はスッキリとキレるお酒です。 冷酒でも、肌寒く感じる季節の頃から恋しくなるお燗酒でも その味わいにブレは無く、飲むたびに美味しさを感じてしまいます。 もし、辛口のお酒で迷っていらっしゃったらこの八海山 本醸造をお勧めします。 |
八海山 吟醸 1,800ml |
|
吟醸酒はフルーティな香りが特徴のお酒です。 その香りが前面に出た吟醸酒は一口目のインパクトがあります。 美味しいお料理の引き立て、飲むほどに美味しく感じるのがこのお酒の特徴だと感じます。八海山 吟醸は、 香りが穏やかで、後味スッキリとした辛口のお酒です。 原料米 (精米歩合) 山田錦・美山錦 50% アルコール度数 15.6度 日本酒度 +5 |
八海山 純米吟醸 1,800ml |
|
この蔵元のお酒の特徴でもあると思うのですが、 日本酒を単体で飲むのではなく、お料理と飲む相性を考えられて造られたお酒だと思います。
吟醸香が強い純米吟醸では、香りが鼻についてしまい、せっかくのお料理の味わいもぼやけてしまいます。 また、ちょうど良い味のふくらみがあるお酒は、料理の美味しさを引き立てます。 この八海山 純米吟醸は、香りが穏やかで適度な味のふくらみを感じる理想的なお酒です。 |
八海山 大吟醸 1,800ml 化粧箱入 |
|
大吟醸酒を造るときは特別の緊張が蔵内に漂います。 蔵人が最新の注意と酒造りへの想いを込めて造りに望むからです。原料も吟味された最上の山田錦を使用し、ハイレベルな醸造技術が用いられています。この八海山 大吟醸は、八海山の中でも文字通り最高ランクに位置します。 水のようになめらかでありながら繊細な口当たりだと思います。 吟醸香も穏やかに香り、後味はスッと消えるような感覚です。特別な方への贈り物にも最適で、贈られた方はきっと喜んで下さると思います。 また、頑張った自分へのご褒美やプレゼントにもお勧めします 原料米 (精米歩合) 山田錦 40% アルコール度数 15.6度 日本酒度 +5 |
越乃雪舟 春毅 純米 1,800ml |
|
春毅(はるき)とは、竹田酒造店10代目
新進気鋭の杜氏=製造責任者 竹田春毅(たけだはるき)氏の名前から命名。 10代目の名前を冠するこの酒 =「春毅」は特別な仕込みを行い、 麹米=45%磨いた兵庫県特A地区産酒造好適米 掛米=55%に磨いた新潟県産酒造好適米 掛米の規格からすると純米吟醸となりますが、 芳香と深みは <まさに良質の純米大吟醸> に匹敵!! 製法が代々伝わる秘伝だから 今回、酒質データは非公開だそうです。 春毅氏曰く・・・ 「甘い酒を甘く感じさせず、 辛い酒を辛く感じさせない。 濃潤な酒を重く感じさせず、 最高の深みとキレと芳香を目指し、 小仕込み低温発酵にて限定で醸しました」 |
越乃雪舟 春毅 純米吟醸 1,800ml |
|
春毅(はるき)とは、竹田酒造店10代目
新進気鋭の杜氏=製造責任者 竹田春毅(たけだはるき)氏の名前から命名。 10代目の名前を冠するこの酒 =「春毅」は特別な仕込みを行い、 麹米=45%磨いた兵庫県特A地区産酒造好適米 掛米=55%に磨いた新潟県産酒造好適米 掛米の規格からすると純米吟醸となりますが、 芳香と深みは <まさに良質の純米大吟醸> に匹敵!! 製法が代々伝わる秘伝だから 今回、酒質データは非公開だそうです。 春毅氏曰く・・・ 「甘い酒を甘く感じさせず、 辛い酒を辛く感じさせない。 濃潤な酒を重く感じさせず、 最高の深みとキレと芳香を目指し、 小仕込み低温発酵にて限定で醸しました」 |
雪の茅舎 山廃本醸造 1,800ml |
|
齋彌(さいや)酒造店は自社培養酵母と米の磨きにこだわった酒造りを創業以来のモットーにしています。 大吟醸から普通酒まで、品質の良い物を納得の価格で、最高の状態でお届けできるよう努力している蔵です。 雪の多い年は豊作になるといわれてきました。 水に不自由しないことが豊作につながるとして昔から伝えられてきました。 杜氏をはじめとする蔵人が、自ら酒造好適米「秋田酒こまち」を栽培して、自慢の米で酒造りをしています。 杜氏いわく「米に含まれるたんぱく質の量が少ない方が、雑味の少ない日本酒になる」とのこと。 優れた栽培・醸造特性を有する「秋田酒こまち」で仕込んでいます。 雪の茅舎(ゆきのぼうしゃ)山廃本醸造は幅のある味わいと切れの良さが好評で、燗にしてもおいしいお酒 です。 原料米 (精米歩合) 山田錦・秋田酒こまち・ 65% アルコール度数 15度 日本酒度 +2 |
雪の茅舎 山廃純米 1,800ml |
|
ここ何年、多方面で評判が高まっているのが、雪の茅舎。 中でもこの“山廃純米”は、飲みあきしない酒質で深い味わいが特徴の純米酒。 “雪の茅舎”の旨さを良く表現している純米です。 口あたりが非常に良いからこそ、お酒の奥深さを存分に感じることができる、 まさに逸品です。 コクがありながらも、しつこさが全然ありません。 旨みをお楽しみ頂きたいので、冷やす場合は、少しだけ冷蔵庫で冷やしてくださいね^^ お燗酒!という方にはもちろんピッタリの逸品です。 2008・2009年連続で国際的な日本酒のコンクール インターナショナル・サケ・チャレンジ純米酒部門で最高賞トロフィー賞受賞いたしました。 ぜひ“トロフィー賞”を獲得した、この純米酒をお試し下さい 原料米 (精米歩合) 山田錦・秋田酒こまち・ 65% アルコール度数 15度 日本酒度 +1 |
雪の茅舎 山廃純米 720ml |
|
ここ何年、多方面で評判が高まっているのが、雪の茅舎。 中でもこの“山廃純米”は、飲みあきしない酒質で深い味わいが特徴の純米酒。 “雪の茅舎”の旨さを良く表現している純米です。 口あたりが非常に良いからこそ、お酒の奥深さを存分に感じることができる、 まさに逸品です。 コクがありながらも、しつこさが全然ありません。 旨みをお楽しみ頂きたいので、冷やす場合は、少しだけ冷蔵庫で冷やしてくださいね^^ お燗酒!という方にはもちろんピッタリの逸品です。 2008・2009年連続で国際的な日本酒のコンクール インターナショナル・サケ・チャレンジ純米酒部門で最高賞トロフィー賞受賞いたしました。 ぜひ“トロフィー賞”を獲得した、この純米酒をお試し下さい 原料米 (精米歩合) 山田錦・秋田酒こまち・ 65% アルコール度数 15度 日本酒度 +1 |
雪の茅舎 山廃純米 1,800ml |
|
ここ何年、多方面で評判が高まっているのが、雪の茅舎。 中でもこの“山廃純米”は、飲みあきしない酒質で深い味わいが特徴の純米酒。 “雪の茅舎”の旨さを良く表現している純米です。 口あたりが非常に良いからこそ、お酒の奥深さを存分に感じることができる、 まさに逸品です。 コクがありながらも、しつこさが全然ありません。 旨みをお楽しみ頂きたいので、冷やす場合は、少しだけ冷蔵庫で冷やしてくださいね^^ お燗酒!という方にはもちろんピッタリの逸品です。 2008・2009年連続で国際的な日本酒のコンクール インターナショナル・サケ・チャレンジ純米酒部門で最高賞トロフィー賞受賞いたしました。 ぜひ“トロフィー賞”を獲得した、この純米酒をお試し下さい 原料米 (精米歩合) 山田錦・秋田酒こまち・ 65% アルコール度数 15度 日本酒度 +1 |
雪の茅舎 山廃純米 720ml |
|
ここ何年、多方面で評判が高まっているのが、雪の茅舎。 中でもこの“山廃純米”は、飲みあきしない酒質で深い味わいが特徴の純米酒。 “雪の茅舎”の旨さを良く表現している純米です。 口あたりが非常に良いからこそ、お酒の奥深さを存分に感じることができる、 まさに逸品です。 コクがありながらも、しつこさが全然ありません。 旨みをお楽しみ頂きたいので、冷やす場合は、少しだけ冷蔵庫で冷やしてくださいね^^ お燗酒!という方にはもちろんピッタリの逸品です。 2008・2009年連続で国際的な日本酒のコンクール インターナショナル・サケ・チャレンジ純米酒部門で最高賞トロフィー賞受賞いたしました。 ぜひ“トロフィー賞”を獲得した、この純米酒をお試し下さい 原料米 (精米歩合) 山田錦・秋田酒こまち・ 65% アルコール度数 15度 日本酒度 +1 |
雪の茅舎 山廃純米 720ml |
|
ここ何年、多方面で評判が高まっているのが、雪の茅舎。 中でもこの“山廃純米”は、飲みあきしない酒質で深い味わいが特徴の純米酒。 “雪の茅舎”の旨さを良く表現している純米です。 口あたりが非常に良いからこそ、お酒の奥深さを存分に感じることができる、 まさに逸品です。 コクがありながらも、しつこさが全然ありません。 旨みをお楽しみ頂きたいので、冷やす場合は、少しだけ冷蔵庫で冷やしてくださいね^^ お燗酒!という方にはもちろんピッタリの逸品です。 2008・2009年連続で国際的な日本酒のコンクール インターナショナル・サケ・チャレンジ純米酒部門で最高賞トロフィー賞受賞いたしました。 ぜひ“トロフィー賞”を獲得した、この純米酒をお試し下さい 原料米 (精米歩合) 山田錦・秋田酒こまち・ 65% アルコール度数 15度 日本酒度 +1 |
雪の茅舎 大吟醸 1,800ml |
|
秋田県内屈指の受賞歴を誇る雪の茅舎の代表すべき大吟醸です。 爽やかな果実を想わせる香りと軽快な喉ごしは、非のつけようの無い絶妙のバランスを保ち、いかにも熟練した杜氏の職人芸といった印象を残します。 どのレベルの酒も安定感がある雪の茅舎の中で、極めて完成度の高い大吟醸の逸品といえます。 原料米 (精米歩合) 山田錦・あきた酒こまち 45% アルコール度数 16.5度 日本酒度 +4 |
遥香 純米 1,800ml |
|
遥香会を立ち上げました。遥香会は平成26年8月、宮城、岩手両県など北海道から九州の地酒屋約90軒の有志が「自分たちの手でおいしい酒を造ろう」と設立。メンバーは約20年前から勉強会を続けてきた。 消費者や飲食店にアンケートをし、どんな酒が求められているかを調べ、会津若松市の末廣酒造に製造を依頼。会員が試飲を重ねて商品化を進め、フルーティーで、コメのうまみが広がる純米酒です。 原料米 (精米歩合) 夢の香 65% アルコール度数 15.3度 日本酒度 +3.5 |
遥香 純米 しぼりたて生原酒 1,800ml |
|
遥香会を立ち上げました。遥香会は平成26年8月、宮城、岩手両県など北海道から九州の地酒屋約90軒の有志が「自分たちの手でおいしい酒を造ろう」と設立。メンバーは約20年前から勉強会を続けてきた。 消費者や飲食店にアンケートをし、どんな酒が求められているかを調べ、会津若松市の末廣酒造に製造を依頼。会員が試飲を重ねて商品化を進め、フルーティーで、コメのうまみが広がる純米酒です。 原料米 (精米歩合) 夢の香 65% アルコール度数 16度 日本酒度 +3.5 |
越乃景虎 龍 1,800ml |
|
「晩酌で飲んで欲しいからこそ、手をかけて造っている」という杜氏の言葉通り、その丁寧な造りは吟醸酒に匹敵するほどコストパフォーマンスに優れ、地元の晩酌党からも絶大な人気を誇るお酒です。
スッキリした味わいの内にもふくらみがあり、柔らかな口当たりと、サラリとした喉越しが特徴的なバランスの整ったお酒です。冷でも燗でも美味しく飲めますので、料理の脇役としても懐が深く、料理に合わせて飲み分けても美味しくお楽しみ頂けます。 |
越乃景虎 超辛口 1,800ml |
|
新潟県の銘酒「越乃景虎」は越後の武将、上杉謙信が蔵のある栃尾で元服し景虎と名乗る事となったことから酒名に命名されました。
「越乃景虎 超辛口」は、お手頃価格で辛口酒を求めている方にピッタリの日本酒です! |
越乃景虎 本醸造 1,800ml |
|
新潟県の銘酒「越乃景虎」は越後の武将、上杉謙信が蔵のある栃尾で元服し景虎と名乗る事となったことから酒名に命名されました。
「越乃景虎 超辛口」は、お手頃価格で辛口酒を求めている方にピッタリの日本酒です! |
越乃景虎 超辛口 本醸造 1,800ml |
|
辛さの中にも旨さを含んだ、新潟流『淡麗辛口』の王道を行く酒です。冬の環境の中で、じっくりと仕込んだ本醸造は、スッキリとした喉ごしと飲み飽きしない味わいが特徴です。常温、冷やで美味しくお召し上がり頂けます。 日本酒度が+13もある辛口のお酒ですが、口に含むと仕込み水からくる優しい口当たりが酒質ほどに辛さを強調せず、シャープで爽やかな味わいが感じられます。飲むにつれて徐々に辛さが現れ、キレの良い後味を締めくくります。 原料米 (精米歩合) 五百万石・トドロキワセ 55% アルコール度数 15度 日本酒度 +13 |
越乃景虎 純米 1,800ml |
|
蔵の近くの山の中腹から湧き出る硬度0.47と言う超軟水で仕込まれるこの純米酒は、越乃景虎の中ではやや辛口に感じる酒質に仕上がっております。
純米酒ながら新潟の淡麗辛口らしい、重さを感じさせないキレの良さは越乃景虎ならではの飲み口と言えます。 |
越乃景虎 名水仕込 特別本醸造 1,800ml |
|
越乃景虎には、蔵から湧き出る硬度0.47の超軟水と環境庁から全国名水百選に選ばれた「杜々の森」の湧水という2種類の仕込み水に恵まれています。越乃景虎「名水仕込」に用いられる「杜々の森の湧水」も又、硬度1.0と非常に柔らかい超軟水の仕込み水です。 この水は非常に綺麗で、飲んでも美味しく、越乃景虎ならではの柔らかく上品な味わいを醸し出すには不可欠な名水ですが、仕込み水に用いるには発酵させるのが難しいとされています。しかし、越後杜氏のベテラン、高橋杜氏の技と経験で自在に使いこなす事により、辛口だが柔らかく優しい酒を造り出しています。 ほのかな吟醸香を感じ、優しい口当たりとキレの良いスッキリとした後味が飲みやすいお酒です。高橋杜氏の得意とする辛口でキレの良いお酒を、「杜々の森の湧水」で仕込むことにより、越乃景虎独特の味わいに仕上がった綺麗で上品な特別本醸造です。 原料米 (精米歩合) 五百万石 55% アルコール度数 15度 日本酒度 +6 |
越乃景虎 名水仕込特別純米 1,800ml |
|
越乃景虎のある栃尾市には、50種以上の野鳥や樹齢数百年を超える巨木が原生し、古来より聖なる神の森として伝えられてきた「杜々の森」があります。ここには、全国名水百選にも指定される清冽な湧き水が、原生巨木の合間より絶え間なく湧き出ています。越乃景虎「名水仕込」は、この超軟水を仕込み水に求め醸したお酒です。 また、ここ栃尾市で収穫されている米は「寒冷高地米」と呼ばれ、澱粉価が高く、凝縮されたよう身がしまっていて密度が濃いという特徴を持っています。この長期発酵に耐えうる良質の酒米と「杜々の森湧水」を仕込み水に使用して純米仕込みで醸されるお酒は、互いの特徴を生かして、綺麗で柔らかい淡麗旨口に仕上げています。 優しい口当たりと心地よい舌触り、綺麗な米の旨味をほのかに感じ、しっかりした酸が後味に余韻を持たせています。サラサラと喉元を過ぎていく滑らかな喉越しと、キレの良い爽やかな後味は、料理の味になじむ酒としても、ご好評を頂いている特別純米酒です。 原料米 (精米歩合) 五百万石・ゆきの精 55% アルコール度数 15度 日本酒度 +3 |
酒座 景虎 |
|
「酒座景虎(しゅざかげとら)」は、越乃景虎販売店の中からさらに限定された販売店のみの限定販売品です。 料理の味を際立たせ、あえて自己主張をしない。食事の席では常に黒子に徹する。そんな理想の食中酒を目指したのが「酒座景虎」です。 「酒座」とは、「酒盛りの場、酒宴の席」の事をいい、酒宴の席にふさわしい味わいを追求しました。 高級な酒、変わった酒ではなく、質の高い定番酒です。ぬる燗、常温、冷や、いずれも美味しくお召し上がり頂けます。 原料米 (精米歩合) 五百万石・ゆきの精・こしいぶき 55% アルコール度数 15度 日本酒度 +6 |
虎七郎 純米吟醸 1,800ml |
|
虎七郎は、先々代当主「虎七郎」の名を冠した無濾過の純米吟醸です。全国の越乃景虎特約店の中でも、数十店舗のみが取り扱う販売店限定酒です。 高橋孝一杜氏が腕を振るい、原料米に五百万石を用いて55%精米にて仕込んだ、香り高くキレの良い純米吟醸を、蔵での味わいそのままに無濾過生詰で仕上げています。 先々代当主「虎七郎」の名を冠していることからも分かるように、越乃景虎の日本酒の中でも重要な位置にある酒だと思います。無濾過生詰での出荷はこの酒が初です。 これまでの越乃景虎のイメージにあるスッキリとした辛口タイプとは一線を画し、旨み、コクを堪能できる奥の深い味わいに仕上がっています。ほのかに爽やかな酸味を伴った純米らしい香りが感じられ、口に含むとふっくらとした綺麗な米の旨みと適度な酸が食欲をそそります。 特に和食との相性が良いと思いますが、口当たりが柔らかく飲みやすいため、料理を選ばずお楽しみいただけます。適度に冷やしてお召し上がり下さい。 原料米 (精米歩合) 五百万石 55% アルコール度数 15度 日本酒度 +3 |
臥龍梅 本醸造 1,800ml |
|
柑橘系の穏やかな香り、熟成された旨味がありながらもすっきりとした味わいで、控え目な酸味と苦味が爽やかでスッと消えていく余韻のよさ。このさっぱり感はたまらない味わいです。 |
臥龍梅 純米 1,800ml |
|
話題をさらうお酒が全国各地で彗星の如く現れています。 ひと言でいうと「旨い酒」。 |
臥龍梅 純米吟醸 1,800ml |
|
普段あんまりお酒を飲む機会が少ない方でも、このお酒は間違いなく気に入ってくださるお酒だと思います!このお酒が飲めない方・初心者の方が「お酒っておいしいんだ!」っていうきっかけ作りのお酒になってくれたら最高です。 こんなに旨いのに、この値段は断然安いです!本当に『頬がゆるんじゃいます!』 よ。自然と笑顔がこぼれて参ります。これこそ「幸せの酒」ですね。 |
臥龍梅 純米吟醸 1,800ml |
|
普段あんまりお酒を飲む機会が少ない方でも、このお酒は間違いなく気に入ってくださるお酒だと思います!このお酒が飲めない方・初心者の方が「お酒っておいしいんだ!」っていうきっかけ作りのお酒になってくれたら最高です。 こんなに旨いのに、この値段は断然安いです!本当に『頬がゆるんじゃいます!』 よ。自然と笑顔がこぼれて参ります。これこそ「幸せの酒」ですね。 |
全米日本酒歓評会2015 トリプル金賞受賞蔵! 古伊万里 前 純米 1,800ml |
|
さらりとした飲みやすさと甘味を主体とした香りと味わいが広がる、普段に気軽に飲みたくなるタイプという第一印象。 コクのある甘味を中心に展開する味わいで、全国一の甘口日本酒県である「佐賀の地酒らしさ」を思わせます。 終盤にかけて主役が甘味がフェードアウトし、その代わりに酸味、渋味が現れ始め、ラストのキレの良さにつなげています。 また、こちらの火入れバージョンは燗酒としてもお楽しみいただける点もメリットです。 適度に温めることで持ち味の甘味が身体に溶けこむような優しい味わいに感じられ、和食のさまざまな料理と併せることができる、飽きのこない晩酌酒としてもお勧めです。 若い感性を持った蔵元夫婦が立ち上げた、新時代の佐賀地酒「古伊万里 前(さき)」。 地酒ファンの皆様に、ぜひその名を覚えておいていただきたいニューフェイスの登場です |
全米日本酒歓評会2015 トリプル金賞受賞蔵! 古伊万里 前 全量雄町 純米 1,800ml |
|
古伊万里酒造初の県外産米使用酒。 仄かに香ばしいニュアンスを携えた軽やかな旨味が時が経つほどに膨らんでゆきます。きれい系雄町酒。非常にバランスのよい仕上がり |
全米日本酒歓評会2015 トリプル金賞受賞蔵! 古伊万里 前 全量山田錦 純米 1,800ml |
|
立ち香からは軽くバナナのニュアンスを感じ、一口含むとほのかに桃のような香りがあり、そして乳製品のようなコクも表れ始めます。 そしてキレがスゴく良い。これまでの「古伊万里 前」らしからぬ味わいに、前田さんは辛口路線にシフトチェンジしたのか?と思う程の酒質で、正直驚かされました。 その点も伺ってみたのですが、特に辛く造ろうと意識したのでは無く、結果的に辛口になってしまったとのこと。やはり古伊万里酒造としては、佐賀県のお酒らしい甘さを基調としたお酒造りをこれからも目指します、とおっしゃっていました。 今回の辛口タイプのお酒の登場で、「古伊万里 前」の表現するお酒の幅が一段と広がったように感じます。 見た目からお酒の中身に至るまで、驚きの連続。 古伊万里ファン、辛口ファンだけでなく、全ての方にこの衝撃を体感して頂きたい1本です。 |
蒼斗七星の一番人気商品、特別純米65 蒼斗七星 木槽搾り 特別純米65 |
|
薄い水色の入った透明ボトル越しに見えるお酒の色は、うっすら黄金色を帯びているのが確認出来ます。 派手な吟醸香は無く、貯蔵熟成による香りがあるので、少し野暮ったいイメージを持たれるか知れません。 しかし、味わいは島根地酒の特長である酸味がハツラツと生きており、コクと甘味とのバランス感が「蒼斗七星」独特の世界を表現しています。 特別純米酒クラスということで原料米の精米は吟醸クラスより控えていますが、その分お米の持つ力強さや素朴な味わいが表現されています。 販売初年度から人気を集め、毎年完売御礼となってしまうのですが、年々完売時期が早くなっています。 「蒼斗七星」をまだ御存知で無いお客様。 まずはこの一番人気商品の特別純米からお試し下さい。 |
岡山県産雄町100%使用! 蒼斗七星 木槽搾り 純米吟醸58 |
|
岡山県産の “雄町” を100%使用し、 マスカット系の上品な香りが漂います。 |